今日、「お見合いをした」という話を聞きました。
最近はお見合いも色々な形があるのでしょう。
私は古風なお見合いに憧れている所がありました。
なんか良いじゃないですか、あの感じ。
両親はお見合い結婚の為、その時代ならと聞いてみましたが
「お見合いって良いよね!
あの振袖とかきて『ご趣味は?』みたいな」
と母に言うと意外な答えが。
「いつの時代よ!?笑 普通に私服だよ!」
えええええええ!?
そうなの!?
えぇ?お見合いって・・・
所は日本庭園を目の前にした和室、
若い男女が緊張した面持ちで対面していて
静かな空間の中、ししおどしが鳴り響く。
そして「あとは若い者同士で・・・」と、二人は部屋に残されてしまう。
そこで男は「少し庭を歩きませんか」と声をかけ
散歩を楽しむうちに二人は少しずつ打ち解けていく。
そして男はふと松ノ木の前で立ち止まり
「僕には夢があるんです。」と、語りだす。
女は男の少し後ろで、微笑みながら静かに話を聞く。
これがお見合いじゃないのか。
馬鹿だと言われました。
PR